闇金に手を出してしまう個人がいる社会的な仕組みとは?

闇金という言葉はいい意味で使われることがありませんが、当然ネガティブな言葉として使われているわけですけれども、これだけ闇金がたくさんはびこっているというのはそれなりに理由があります。もちろん今も闇金はたくさんあるのですけれども、昔が全くなかったというのはありえません。昔もたくさんありましたし、今もそれが続いていてむしろ増えてきているのではないか?ということです。それには理由がいくつか考えられるというわけです。

さてその闇金が増えているという理由ですが、街金と見分けがつかなくなりつつあるというのもひとつです。最近の裏社会の人達はフロント企業というものを作るようになりました。これは本体とは違って合法的な経済活動をするための企業で、カモフラージュの意味を込めて行なっているのです。このフロント企業として街金を利用しているのです。なので合法的な街金というのがたくさんありますが、実は裏で経営をしている人たちが裏社会の人たちだということは十分ありうるわけです。

それが個人が街金だと思って闇金に手を出してしまうという理由の一つでしょう。普通の街金だと思って借入れをした個人が実は裏社会が手を出している金融業者だったということです。個人自体は騙されたというわけですし、合法的な活動をしているフロント企業ですからこれを防ぐことはなかなか難しいところでしょう。

また闇金に手を出さざるをえないという人も多くいます。消費者金融やキャッシング、カードローンなどのハードルというのは借入れの中でもかなり低い方になっているはずなのですが、最近になって借入れや申込のハードルがかなり上がってしまいました。法律の改正が原因なのですが、そのせいで街金ですらも借入ができなかったりする人が増え闇金に手を出すような人が増えたというわけです。結果的に個人がリスクのある金融機関を選びやすくなってしまったのです。

そんな理由があって、今は個人が借入れを簡単に行えるようになってしまったのです。当然闇金ですから取り立ても厳しいですし、違法なことをしてくるところも多くあります。今後政府はこういった業者を選別できるようにすることが重要でしょう。

閉じる